ピザ協議会

ピザ協議会

Pizza association

Menu
  • ホーム
  • ピザの日
  • ピザのマーケット
  • ピザの歴史
  • アレンジメニュー
  • ピザ用語集
  • ピザ年表
  • ピザ協議会とは?

ピザ年表

西暦 和暦 日本のピザ 世界のピザ
紀元前3000年頃 – – 古代エジプトで石窯焼きパン
紀元前500年頃 – – 古代ギリシャでパン職人登場
紀元前300年頃 – – 古代ローマに製パン所
79年 – – ポンペイ噴火、ピザ窯様式のパン屋が火山灰に埋まる
16世紀 – – イタリアでガーリックとラードを乗せたパン、ピザの原型
17世紀 – – ナポリの詩にPIZZAの語句
18世紀はじめ – – ナポリでPIZZAは、水、小麦粉、イースト、塩が原料とした
18世紀はじめ – – イタリア南部でトマトが食用として広まる
1734年 享保19年 – ピッツァマリナーラ 誕生
1830年 文政13年 – ナポリに初のピッツェリア ブランディ
1889年 明治22年 – マルゲリータ王妃、ナポリピッツァを食べる
1905年 明治38年 – ニューヨークにピッツェリア LOMBARDI’S開店
1944年 昭和19年 カンチエミ・アントニオ氏神戸にイタリア料理店、日本初のピザ –
1953年 昭和28年 ジョー・ディベラ氏中華街に「オリジナルジョーズ」開店 –
1954年 昭和29年 – 米・カリフォルニア州で「シェーキーズ」1号店
1955年 昭和30年 神保町に「シャンソン喫茶 ジロー」開店 –
1956年 昭和31年 六本木にピザハウス「ニコラス」開店 –
1958年 昭和33年 アントニオ氏六本木に「アントニオ」開店 米・カンサス州で「ピザ ハット」創業
1960年 昭和35年 本牧「リキシャ・ルーム」、四角いピザを焼く 米・ミシガン州で「ドミノ・ピッツァ」創業
1964年 昭和39年 ジェー・アンド・シーカンパニー(現株式会社デルソーレ)創業 –
1966年 昭和41年 宇田川町に「ピザハウス ジロー」開店 –
1969年 昭和44年 日比谷「ピザハウス ジロー」ピザ&オレンジソーダで行列 –
1971年 昭和46年 雪印乳業、冷凍ピザの販売開始、自社生産は74年~ –
1971年 昭和46年 ロイヤルホスト1号店にピザのメニュー –
1971年 昭和46年 藤三商会(京都)、外食向けピザオーブンの販売を開始 –
1973年 昭和48年 赤坂に「シェーキーズ」開店 –
1974年 昭和49年 明治「ピッツァ&ピッツァ」発売。糸を引くCMが注目される –
1978年 昭和53年 藤三商会、子会社「日本トロナピザ販売㈱」設立 –
1978年 昭和53年 宇佐パン粉(大分)、関連会社スターフーズを設立 –
1981年 昭和56年 赤穂でイタリアン「さくらぐみ」開店 米take-n-bake Papa Murphy’s創業
1981年 昭和56年 エム・シーシー食品(以下MCC)イタリア最大の調理師学校(CRFP)教授フランチェスコ氏の技術伝授による「ピッツア」を新発売 –
1982年 昭和57年 雪印乳業、「ピザパイミックス2枚」発売 –
1984年 昭和59年 – 伊ナポリに非営利団体「真のナポリピッツァ協会」発足
1985年 昭和60年 宅配ピザ上陸、ドミノ・ピザ1号店恵比寿に開店 –
1986年 昭和61年 シカゴピザファクトリー1号店渋谷に開店 –
1987年 昭和62年 ピザーラ1号店目白に開店 –
1989年 平成元年 MCC、ジョイントベンチャーによるピッツァ専用工場「株式会社パスタロード」を設立 –
1989年 平成元年 宇佐パン粉グループ、ピザ製品の生産を開始 –
1994年 平成6年 ピザ協議会 設立 –
1995年 平成7年 中目黒に「SAVOY」開店 –
1996年 平成8年 雑誌ブルータス企画、ナポリ・ピッツァ警察 話題に –
1996年 平成8年 雪印乳業、「ピッツァ マルゲリータ」発売 –
1996年 平成8年 雪印乳業、レンジ対応のピザ発売 –
1998年 平成10年 – 伊ナポリに「ナポリピッツァ職人協会」発足
1999年 平成11年 日本ハム、チーズピザを発売 –
2000年 平成12年 ピッツェリア「パルテノペ」広尾店開店 日本ナポリピッツァ職人協会発足
2001年 平成13年 明治「レンジピッツァ&ピッツァ」発売 –
2001年 平成13年 日本ハム、「石窯工房」ブランド –
2003年 平成15年 伊藤ハム、本格ナポリ風ピッツァ「ラ ピッツァ」新発売 伊「Pizzafest」ピザ職人世界大会で大西誠氏が外国人で初優勝
2004年 平成16年 ピザ協議会 10周年祝賀会開く –
2004年 平成16年 日本ハム、クリスピータイプクラスト発売 –
2005年 平成17年 アクリフーズ(現マルハニチロ)、「ミックスピザ3枚入」発売 –
2005年 平成17年 伊藤ハム「ラ ピッツァ」日本食糧新聞社優秀ヒット賞を受賞 –
2005年 平成17年 ラピッツァ」シリーズにアルトバイエルンピッツァ新登場 –
2006年 平成18年 真のナポリピッツァ協会日本支部成立 –
2006年 平成18年 株式会社トロナジャパン(ゼンショーグループ)設立 –
2007年 平成19年 中目黒に「聖林館」開店 –
2007年 平成19年 MCC、業務用冷凍ナポリ風トッピングピッツア8インチ4種新発売 –
2009年 平成21年 アクリフーズ(現マルハニチロ)、「耳までチーズピザ」発売 –
2012年 平成24年 明治「こだわりピッツェリア」シリーズ発売 –
2014年 平成26年 ピザ協議会 設立20周年式典開催 –
2015年 平成27年 「スポンティー二」が日本に上陸 –
2015年 平成27年 ピンサが日本に上陸 –
2015年 平成27年 ピザ協議会、ミラノ博に視察団派遣 伊ミラノで「食」テーマに万国博覧会
2016年 平成28年 MCC業務用冷凍「冷めても美味しいピッツア」新発売 –
11月20日はピザの日
美味しいピザのヒミツを教えます!
11月20日はピザの日!「第1回ピザ具材選抜総選挙結果発表!!」
「20th記念ピザの日PRフォトコンテスト発表」

会員企業一覧(50音順)

伊藤ハム

伊藤ハム

エム・シーシー食品株式会社

エム・シーシー食品株式会社

デルソーレ

株式会社デルソーレ

株式会社トレビ

株式会社トレビ

株式会社トロナジャパン

株式会社トロナジャパン

日本ハム株式会社

日本ハム株式会社

丸大食品

丸大食品

株式会社アクリフーズ

マルハニチロ株式会社

  • ホーム
  • ピザ協議会とは
  • 11月20日はピザの日
  • アレンジメニュー
  • ピザの歴史
  • ピザ用語集
  • 会員リスト
  • ピザ年表

Copyright (C) pizza association All rights reserved.